本文へスキップ

世田谷第5団カブ隊

                       


       2023/8/4-7夏季舎営                 2023/6/3-4一泊舎営
ボーイスカウト世田谷第5団 カブ隊のホームページへようこそ。  

入隊案内は、こちら ⇒入隊案内 
2024/3/18 更新 ⇒体験のご案内

世田谷第5団ホームページ

更新情報topics

・2024/03/27(日) 年間ランキング表を掲載
・2024/03/17(日) お別れハイクの記事を掲載
・2024/03/10(日) リーダー会議の記事を掲載、予定を更新
・2024/03/03(日) 入団説明会の記事を掲載

お知らせtopics

5団機関紙さくら2月号が発行されました。


スカウト名の墨消し無し版は、こちらのページの下の方にあります。(団パスワードが必要です。団パスワードは、保護者会時に配布の「注意事項」に記載されています。)

最近の活動news

 このページの写真を拡大してご覧になるためには、IDとパスワードが必要です。
(IDとパスワードは、保護者会時に配布の「注意事項」に記載されています。なお、「注意事項」は、本HPに掲載していますが、ID、パスワードは墨消ししています。)
<感想文> こちら

○2024/3/17(日)お別れハイク 鎌倉天園ハイキングコース
出席 スカウト16人 指導者12人
参加 保護者等5人
8時20分九品仏交番裏で組長集会
8時半全体集合、始めの式をする。

九品仏駅から電車に乗り、自由が丘駅、横浜駅で乗り換え、北鎌倉駅に10時着。

線路に沿って南下し、明月院から天園ハイキングコースに入る。

急な坂を登り、10時45分建長寺上に着く。

ここで一休みして、記念撮影。
十王岩で若宮大路を下に眺め、11時45分大平山の山頂に着く。

下の広場で組に分かれ、昼食。

12時15分出発し、天園の先で獅子舞方向に下る。

途中、永福寺(ようふくじ)で記念撮影。

鎌倉宮を経て、鶴岡八幡宮へ。

参拝し、にぎわう若宮大路を歩いて、鎌倉駅に着く。
電車に乗り、行きと同じコースで、九品仏駅に16時着。
終わりの式をする。
最優勝組賞の発表。4組。

賞品を授与し、エールを送る。

最優秀スカウト賞の発表。藤原君。同上。

精勤賞の発表。猪原君。同上。

年功章を授与しました。

 

くまスカウト藤原君、柳君の挨拶。

 

高橋DL、大村DL、道合DLの挨拶。

一日の終わりを歌い、国旗儀礼をし、カブサインをして約束を述べ、終わりの式を終える。

組旗に付けられている賞を分配し、仲良しの輪をして16時半解散。

2023年度の活動が終わりました。

2023年度年間ランキング 単位:点 数字が大きいほど好成績
  1位:4点  2位:3点  3位:2点  4位:1点

1組 2組 3組 4組
4 2 上進式
4 16 基本動作
5 7 自然観察 クイズ 3.0 1.0 3.0 3.0
5 21 デイキャンプ カレーコンテスト 2.5 4.0 2.5 1.0
6 3 一泊舎営 小計 9.3 10.5 8.0 8.8
7つ道具 2.0 4.0 3.0 1.0
小計= 計測 1.5 3.0 1.5 4.0
単純計÷3 島わたり 4.0 3.0 1.0 2.0
風船運び 4.0 3.0 1.0 2.0
宝探し 1.0 3.0 4.0 2.0
鉛筆削り 2.0 4.0 3.0 1.0
ジェスチャー 2.0 1.0 3.5 3.5
ロープ 3.0 4.0 1.0 2.0
もやいのガンマン 3.0 2.0 1.0 4.0
ダンス 2.0 1.0 4.0 3.0
生活 3.5 3.5 1.0 2.0
(単純計) 28.0 31.5 24.0 26.5
6 18 CSラリー
7 2 ロープ、歌
7 16 JR大崎
7 23 夏季舎営準備
8 4 夏季舎営 トーテムポール 2.0 1.0 3.0 4.0
スケッチ 4.0 2.0 3.0 1.0
丹波山ラリー 1.0 4.0 3.0 2.0
スタンツ 2.0 1.0 3.0 4.0
生活 2.0 1.0 4.0 3.0
9 3 カントリーデー
9 17 大使館 クイズ 2.5 2.5 2.5 2.5
10 1 赤い羽根
10 14 尾山台フェス
10 21 大山 クイズ 4.0 2.5 1.0 2.5
11 5 いかだ デザイン点 3.0 1.0 2.0 4.0
レース点 3.0 1.0 2.0 4.0
11 19 都連CSラリー 1.0 3.5 2.0 3.5
12 3 クリスマス準備
12 17 クリスマス会 スタンツ 2.0 1.0 4.0 3.0
1 14 新年子ども 3.0 4.0 1.0 2.0
1 21 ハイク 1.0 4.0 3.0 2.0
2 4 てくたく 4.0 1.0 3.0 2.0
2 18 BP&スケート
3 3 入団説明会
3 17 お別れ
年間合計点 49.3 45.0 50.0 52.3

<感想文> こちら


○2024/3/9(土)リーダー会議 出席9人
集会の反省
・2/18(日)BP祭&スケート
・3/3(日)入団説明会
集会の企画
・3/17(日)お別れハイク 鎌倉天園コース
・4/7(日)上進式・入隊式
・4/21(日)基本動作
その他
・キャンプ研修会の報告
・来年度組編成、副長担務の決定
・最優秀組賞、最優秀スカウト賞、精勤賞の決定


〇2024/3/3(日) 入団説明会(帽子作り、ロープ ねこじゃらし公園)
出席 スカウト9人 指導者8人、体験者4人
8時50分分九品仏交番裏で組長集会。
9時全体集合、始めの式をする。

ねこじゃらし公園へ移動する。

公園では、BVS隊によるわくわく事業、BS隊によるテント・立ちかまど設営が行われている。
まずは、新聞紙で帽子を作る。

続いて、ロープ結び。8の字結びの練習をしました。

次に、BS隊が設置したAテント、立ちかまどの見学。

説明を聞き、熱心に質問をしました。
BSからは丁寧な回答がありました。
長縄跳びをしているところへ、入団説明会・わくわく事業参加の体験者4人が加わる。

体験者に新聞紙の帽子づくり、長縄跳びを体験してもらいました。
11時40分公園を出て、九品仏交番裏に戻る。

終わりの式をして、12時解散。

なお、九品仏地区会館で開催された入団説明会には、カブ隊入隊年齢4組、BVS隊入隊年齢 組が来場されました。

<感想文> こちら


〇2024/2/18(日)隊集会 BP祭&スケート
出席 スカウト17人、指導者11人
9時上野毛地区会館前に集合
大会議室でカブ隊始めの式を行う。
献灯の練習をしました。


9時半全体集合、BP祭開始。

団委員長特製のゆらぐLEDろうそくを用いた2度目のの献灯式。
ボーイ隊、カブ隊、ビーバー隊の順で行いました。カブ隊も約束とさだめを述べて、献灯しました。

横山団委員長のお話がありました。

続いて、団委員長作の〇×クイズで、BPについて勉強しました。
途中、機器の不具合で、問題と正解が早送りされてしまい、急遽別の問題に差し替わりました。

BP祭終了後、カブ隊は、前回のてくたくハイクを完歩した1組のスカウトに記念ホルダーを伝達し、1組に優勝のエールを送りました。

着替えをし、11時上野毛地区会館を出て、スケートに向かう。
上野毛駅まで歩き、電車に乗り、自由が丘で乗り換え、反町駅で降りる。

歩いて反町公園へ。11時30分着。
組ごとにカブ弁当を食べ、12時半スケート場に入場。

貸しスケート靴をはき、ヘルメットを着けて、滑走開始。

初心者は、サブリンクで基礎指導。
14時半滑走終了。
反町公園で、久しぶりにきつねのしっっぽ取りゲームをしました。

スカウト同士の対戦の後、スカウト対指導者の対戦をしました。
最後は、全スカウト対指導者の対戦で、スカウトが勝ちました。
行きと同じ経路を通って、二子玉川駅へ。

終わりの式をして、16時半解散。
<感想文> こちら 


〇2024/2/17(土)リーダー会議 出席11人
集会の反省
・1/21(日)ハイクD 呑川緑道
・1/28(日)月の輪集会
・2/4(日)ハイクE てくたくハイク 駒沢公園コース
集会の企画
・2/18(日)BP祭&スケート
・3/3(日)入団説明会
・3/17(日)お別れハイク 鎌倉天園コース
その他
・今年度決算見込みの報告
・来年度年間計画、予算を決定
・来年度組編成の検討
・各組年間成績の報告、スカウト出席状況の報告
・3/10(日)保護者会の資料
・キャンプ研修会 3/2(土)-3(日) 舘副長、西山DL


○2024/2/4(日)組集会 てくたくハイク 駒沢公園コース
出席 スカウト15人 指導者9人
9時二子玉川駅集合、隊で始めの式
田中君の入隊式を行う。

本間副長から説明を聞き、電車に乗って、桜新町駅へ。

桜神宮に集合し、てくたくブック、クーピーなどを受け取る。

組ごとに作戦を立て、10時45分各組出発。
出発後間もなく雨が上がる。
てくたくブックに掲載されている場所にある石標に刻まれている文字の拓本を採ります。

ルールは、
@出席点 1点/人 (人数が多いと拓本を採るのに時間がかかるので、加点)
A拓本点 1点/箇所 全27か所
B遅刻減点 九品仏交番裏に14時45分までに到着 遅刻 ー1点/5分
結果

1組 2組 3組 4組
出席点 3 3 4 5
拓本点 27 19 23 19
(到着時刻) 14:32 14:47 14:43 14:46
遅刻減点 0 -1 0 -1
合計点 30 21 27 23
 順位  1位  4位  2位  3位

到着した組は、報告をし、組で終わりの式をして、解散。

<感想文> こちら


○2024/1/28(日)月の輪集会(BS隊集会に参加)
出席 月の輪スカウト2人 指導者1人

<感想文> こちら


○2024/1/21(日)隊集会 呑川ハイク
出席 スカウト14人 指導者11人 体験1人
天気予報が荒天であったことから、半日プロに短縮して行う。
8時50分九品仏交番裏で組長集会。

9時全員集合、はじめの式を行う。

舘副長から呑川の説明を聞く。
雨の中、出発

ねこじゃらし公園から九品仏川緑道を歩く。

自由が丘駅南口を過ぎ、呑川との合流点、緑が丘駅先の工大橋に着く。

ここで呑川クイズが5問が出される。
雨を避けるため、目黒線の地下道をくぐり、大井町線の高架下で各組解答用紙に答えを書き入れる。

ここから、呑川緑道で玉川通までの4.8qについて、体内時計ゲーム。
ルールの説明を聞く。
ルールは、90分以内で歩く。90分に一番近かったところが1位、4点。
90分を越えたら0点。ただし、順位が付く。
各組、10時26分出発。

都立大学駅、駒八通り、駒沢公園通り、駒沢通りを越えて、玉川通り新櫻橋の犬の像前に到着。

4組とも90分後である11時56分までには到着。
桜新町駅から電車に乗り、九品仏駅へ。
九品仏交番裏で終わりの式。
ゲームの成績発表。

1組 2組 3組 4組
呑川クイズ 点 5 5 5 5
 @流れている区は?
 A名前の由来は?
 B開渠と暗渠?
 C緑道は何のため?
 D実際にいない生物は?        
 体内時計ゲーム 点   1  4 3  2
  到着時刻 11:48 11:54 11:53 11:51
  所要時間 分 82 88 87 85
合計点 6 9 8 7
 順位  4位  1位  2位  3位

呑川クイズは全組全問正解でした。
体内時計ゲームの差で、1位は2組でした。

雨も上がり、12時半過ぎ解散。
<感想文> こちら


〇2024/1/13(土)リーダー会議 出席7人
集会の反省
・12/17(日)合同クリスマス会
・1/7(日)新年こどもまつり 帰りのハイクは、世田谷の地域風景資産
集会の企画
・1/21(日)ハイクD 呑川緑道
・1/28(日)月の輪集会
・2/4(日)ハイクE てくたくハイク 駒沢公園コース
・2/18(日)BP祭&スケート
その他
・来年度年間計画案、企画担当の検討
・来年度体制、組編成の検討
・キャンプ研修会 3/2(土)-3(日) 舘副長、西山DL
・指導者は、セーフ・フロム・ハーム研修の受講を完了すること。


〇2024/1/7(日)隊集会 新年こどもまつり
出席 スカウト15人 指導者11人
8時50分二子玉川駅改札前で組長集会。
9時全員集合 始めの式を行う。
冒頭、吉川君の入隊式を行う。

電車に乗り、三軒茶屋駅へ。
歩いて世田谷公園に向かう。

新年こどもまつりのブースを組ごとに回る。

こま回し、けん玉、七福神巡り、竹とんぼつくり、はしつくりなどなど。

11時半集合し、組ごとに昼食。

11時50分集合し、くまスカウトに月の輪リングを授与する。
12時月の輪集会、ボーイスカウトのお兄さんと顔合わせをする。

帰りのハイク、世田谷地域風景資産巡りのルールを大西副長から聞く。

・指定の6か所を巡る。10点/箇所
・そこでパンフレットと同じ写真を撮る。5点/箇所
・九品仏交番裏に15時15分までに戻る。遅刻減点△10点/5分
・到着順におみくじを引く。大吉10、中吉8、吉6、小吉4、末吉2点
各組、作戦を立てる。

各組出発。

到着1位は4組で14時45分、全組時間内に到着。
結果

1組 2組 3組 4組
箇所点 60 60 60 60
写真点 25 30 20 25
遅刻減点 0 0 0 0
おみくじ 中吉8 大吉10 小吉4 末吉2
点数合計 93 100 84 87
順位 2位 1位 4位 3位

終わりの式を行う。

優勝の2組にエールを送る。
15時半解散。
<感想文> こちら



これより前の活動  記録からご覧ください こちら

作成責任者
カブ隊長土屋彰男
I

copyright©20XX  all rights reserved.