世田谷5団カブ隊の記録
平成28年度(平成28年3月〜平成29年3月)の記録
平成28年度年間目標 歩くぞ! 年間計画は→こちら
○2017/3/26(日)隊集会 ゲーム・歌・ロープ(お別れハイクの雨プロ)
出席 スカウト14人、指導者8人、見学参加2人、保護者2人
雨のため、予定していたお別れハイク東京ゲートブリッジは中止
9時半尾山台小学校オープンスペース集合
始めの式の後、まずは、ゲーム1の背中文字伝言競争
続いて歌1 アチャパチャノーチャ
ゲーム2 キムス 12種類の物 3組とも満点
歌2 アブラハム
ロープ結び 結びの連続、八の字結びの連続、もやい結び
もやいのガンマンでは、1組佐藤君が圧勝でした
終わりの式 今年度の締めの式を行いました
最優秀組 激戦でしたが、2組が獲得
最優秀スカウト 3組組長の舟橋君
くまスカウト、DLの挨拶の後、組ごとに記念撮影
各種章を授与し、11時半解散
3/26(日)の隊集会ですが、雨のため雨プロで行います
集合 9:30 尾山台小学校北口通用門(オープンスペース)
解散 11:30 同上
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒、うわばき
○2017/3/18(土)リーダー会議 7人出席 会議録
集会の反省 BP祭&スケート、多摩川ゲーム、月の輪集会
集会の企画 お別れハイク、上進式、基本動作
29年度計画・担当の確認
組分け、組長、次長の決定
副長の担務の決定
新制服の購入 現制服の着用期限 来年3月末
4月のCSRTで各隊プログラム紹介の当番、CSラリーのCP内容
○2017/3/18(土)保護者会 玉川小学校ランチルーム
出席 保護者8人、上進、入隊保護者5人、保護者ではない指導者4人
自己紹介の後、カブ隊活動・組織の概要を説明
29年度のプロラムの説明
注意事項、健康調査票の確認
入隊準備品の説明
感想文係は石井さんが引き続き担当してくれます
ご意見、ご要望をお聞きし、茶話会をして終了
2017/3/12(日)隊集会 多摩川でゲーム
出席 スカウト16人 指導者6人 見学参加5人
13時九品仏交番裏集合 多摩川河川敷に移動
第1ゲーム ボール運び(2人1組となって、リレー)
結果 1位2組、2位1組、3位3組
第2ゲーム 2班に分かれてドッジボール
第3ゲーム ロープを結んで2人でgo リレー
結果 1位2組、2位1組、3位3組
玉堤地区会館の入団説明会に参加したお友達5人が見学参加してくれました
河川敷で終わりの式をし、16時九品仏交番裏解散
(出席指導者が少なく、写真が撮れませんでした)
○2017/2/19(日)隊集会 BP祭&スケート
出席 スカウト14人、指導者8人
9時奥沢区民センター
9時15分BP祭
厳かな雰囲気の中献燈式、団委員長の言葉
その後、BVS保科副長の指導でボールゲーム、ドッチボール
10時15分終了
その後、カブ隊はカブブックの仕上げをしました
11時スケートに出発
反町駅で降り、反町公園でカブ弁当
12時過ぎ、横浜銀行アイスアリーナへ
14時40分まで滑る
反町公園できつねのしっぽをした後、戻る
16時20分九品仏交番裏解散
2017/2/18(土)リーダー会議 6人出席
集会の反省 たこつくり&たこあげ、てくたくハイク、月の輪集会
集会の企画 BP祭&スケート、多摩川ゲーム、お別れハイク
29年度計画決定、保護者会資料
カブラリー6/18(日)テーマ防災 記念ワッペンデザイン募集
○2017/2/12(日)組集会 てくたくハイク(九品仏コース)
出席 スカウト12人、指導者7人
9時九品仏交番裏集合
清水副長から1/8の街なかサファリハイクの結果(1位1組)、これまでの組の得点が発表
1組 55点、2組 55点、3組 57点 (順位の合計なので、少ない方が勝ち)
企画担当の本間副長からルールの説明
参加人数点 1人1点
ポイント点 1か所1点
遅刻減点 14時45分に遅れると10分ごとにー1点
各組作戦を立て、9時20分出発
てくたく石碑で、てくたくブックのページに拓本をとる
昼は各組好きな場所でカブ弁を食べる
1組が13時15分に全箇所30を回りゴール 3+30=33点
2組が14時20分に全箇所30を回りゴール 3+30=33点
3組は14時44分に28か所を回りゴール 6+28=34点
で3組が1位、1組・2組が2位でした
なお、年間合計点は 1組 57点、2組 57点、3組 58点 となりました
また、くまスカウトは昼食後三園副長の引率で月の輪に
玉堤地区会館でボーイ隊の集会に参加しました
自己紹介後、誓いとおきてやスカウトマークの意味、カラダを使った計測法を室内で
その後屋外で歩測、きつねのしっぽ
更に室内で集合の仕方、国旗の扱いや掲揚の仕方を学びました
○2017/1/22(日)組集会 たこつくり 隊集会 たこあげ大会
出席 スカウト16人 指導者7人
9時半尾山台小学校集合
組の始めの式の後、ランチルームでたこ作り
スーパーの袋とストロー2本が材料です
今年のデザイン課題は、自分の名前
太田副長が作り方を指導
完成後廊下に並べ、隊長副長が技術面、デザイン面で審査しました
11時50分終了
多摩川の河川敷に移動して、組ごとにお昼
12時50分隊集会開始
最初の20分間自由に揚げる
晴天、風が弱いものの、ときどき強まり、それなりに揚がりました
ここで、木に引っかかる、糸がこんがらがるスカウトあり
今年は、たこあげコンテストを行いました
最初は、組内予選で組全員で上げ、組内の順番をつけました
次は、組対抗 時間の関係でDL対決と1位対決の合計点で競いました
各組のたこです
結果 デザインは、2組、3組、1組の順
たこあげは、1・3組、2組の順
総合点で、1位3組、2位1・2組でした
個人の部では、次のとおり
デザイン スカウトは1位村山・舟橋君、3位長井君 DLは長井DL
たこあげ スカウトは1位舟橋、2位村山、3位荏原君 DLは秋山DL
14時半終わりの式をして、等々力渓谷を通り、15時等々力駅解散
○2016/12/18(日)クリスマス会 ビーバー隊と合同で尾山台小学校オープンスペース
出席 スカウト14人、指導者9人
9時集合 前回の組集会で作った黒板を飾り、スタンツ最後の練習
10時クリスマス会開始
カブ隊の組を主体に3組に分かれる
最初は、歌@赤い鼻のトナカイ、ゲーム@は伝言ゲーム
2組が健闘する
続いて、スタンツ カブ隊2組、続いてビーバー隊の青い鳥、カブ隊1組
ゲームAは数字ゲームをしました
3組の健闘が目立ちました
スタンツ カブ隊3組
ゲームBは、間違い探しゲーム
リーダー4人が、最初の姿と、後の姿の違いを見つけるゲーム
変身中に歌Aあわてんぼうのサンタクロース
組ごとに自分が作った黒板のアピールをしました
間違い探しは、1組が3組に僅差でトップでした
スタンツ カブ隊指導者によるくつしたを買いに
なお、今回のカブ隊スタンツのテーマは、「くつした」でした
カブ隊スタンツの表彰式 1位は1組でした
交換プレゼントをサンタクロースからもらい、
育成会からクッキーをもらいました
草嶋ビーバー隊長の挨拶をもって11時半閉会
このあと、カブ隊はカブブックの履修を行いました
12時解散
○2016/12/10(土)リーダー会議 8人出席
集会の反省 多摩川ハイク19q、クリスマス会準備
集会の企画 クリスマス会、新年こどもまつり、たこつくり&たこあげ
クリスマス会のリーダースタンツを決定「くつしたを買いに」
新年こどもまつりの帰りは、「街なかサファリハイキング」
たこつくりは、作ったたこについてデザインコンテストを行うことする
歌「旗あげの歌」の練習をしました
○2016/12/4(日)組集会 クリスマス会準備 尾山台小学校ランチルーム
出席 スカウト15人 指導者8人
9時集合 組毎に始めの式を行う
クリスマス工作 今年は飾り黒板です
黒板の縁を絵の具で塗り、飾りをつけます
説明を聞きます 右は本間副長作の見本です
まずは、縁を塗ります
絵の具が乾くまでの間に、スタンツの練習です
デンリーダーが考えたあらすじをスタンツ(寸劇)にしていきます
今年の題は「くつした」です
絵の具が乾いたところで、飾りをつけます
できあがった黒板です
黒板にチョークでメッセージを書いて、次回クリスマス会で飾ります
最後は歌の練習です
4月からのゲーム成績を中間発表しました
各回の順位1,2,3位をそのまま合計
数字が小さい組が上位です
1組 51
2組 49
3組 51
で目下1位は2組です 差はわずかです
12/18(日)のクリスマス会をお楽しみに!
○2016/11/20(日)隊集会 多摩川ハイク 羽村堰〜立川
出席 スカウト13人 指導者7人
7時50分九品仏交番裏集合
大井町線、南武線、青梅線と乗り継ぎ、9時44分羽村駅着
羽村堰をみる
羽村市郷土資料館で羽村堰、玉川用水などについて勉強する
11時15分下流に向けて左岸を歩きだす
福生南公園でカブ弁当を食べる
ひたすら歩く
八高線の鉄橋 クイズ15 橋げたまでの高さは?
次の写真は、八高線列車正面衝突事故(1945年)の碑
立日橋からモノレールに沿って北上し、立川駅へ15時半
行きと同じコースを戻り、17時九品仏交番裏解散
随所でクイズに答えながら、晴天の中全員元気に19km完歩しました
クイズは、3組が1位、1組2組が同点で2位でした
○2016/11/12(土)リーダー会議 9人出席
集会の反省 いかだつくり&いかだレース
集会の企画 多摩川ハイク18q、クリスマス会準備、クリスマス会
クリスマス会におけるスタンツのテーマは「くつした」と決定しました
巻き結びの練習をしました
○2016/11/6(日)隊集会 オリエンテーリング横浜こどもの国
出席 スカウト16人、指導者8人 参加 花俣団委員長
8時50分二子玉川駅前集合
吉成君の入隊式をしました
花俣団委員長に臨席いただきました
田園都市線に乗り、長津田で乗り換えて、こどもの国へ
園内ほぼ中央でオリエンテーリングの説明を聞きました
組長がくじを引き、最初のポストが決まる
各組作戦を立て、9時50分出発
次以降のポストは、番号順に行くというルール。
昇順にするか、降順にするかは、各組の選択
ミッションは、無名のスカウト戦士の碑の前で写真を撮って送ること
13時半締め切りのゴールには全組間に合う
結果は、3組とも全ポスト、ミッション、時間内をクリアして、11点
帰ってきた時刻の差で、1位1組、2位3組、3位2組でした
15時半二子玉川駅解散
○2016/10/23(日)組集会いかだ作り、隊集会いかだレース
出席 スカウト14人 指導者9人 DC1人 見学参加1人
9時尾山台小学校北口通用門前集合
ランチルームでいかだを作りました
割り箸7膳と輪ゴム14本を全部使う というのがルール
チームカラーは、1組赤、2組青、3組黄です
10時半隊長、副長、DCによりデザイン審査を行う
@カッコいいか
A速そうか
Bオリジナリティがあるか
が審査ポイント
結果 1組19.8点 2組18.8点 3組19.2点
個人では、秋山DLと次のスカウトが高得点でした
11時尾山台小学校を出て、尾山台駅から電車で二子玉川駅へ
バスに乗り、次太夫堀公園へ12時着
民家園を見て、公園内でお昼
13時いかだレース
まず、組の中で予選
次いで、組予選6位同士の対決、5位、4位、3位、2位同士と進める
DL対決の後、組予選1位同士の対決で終了
結果 1組26点 2組26点 3組20点
合計点 1組45.8点 2組44.8点 3組39.2点
で1組が優勝でした
14時半公園を出発し、多摩川の河原へ
ここで石切
茂みの中を通り、兵庫島で終わりの式をする
16時半二子玉川駅前で解散
○2016/10/22(土)リーダー会議 19時始まりに戻す
指導者10人出席
集会の反省 大山登山、赤い羽根、地図、尾山台フェスティバル
集会の企画 いかだ、オリエンテーリング、多摩川ハイク
その他 進級記章の取得に向け、カブブックの履修方法
○2016/10/15(土)-16(日)組集会 尾山台フェスティバル奉仕
1組 集合 15(土)12時45分 尾山台改札前
尾山台公園で始めの式をしました
ハッピーロードに出店した育成会主催の世田谷5団ブースで
ロープ結びを教えるお手伝いをしました
15時終了
尾山台公園で終わりの式をして、尾山台駅改札前で解散
2組 集合 15(土)14時45分 尾山台駅改札前
以下同じ
17時終了
3組A 集合 16(日)12時45分 尾山台改札前
昨日に続き天気に恵まれる 以下同じ
15時終了
3組B集合 16(日)14時45分 尾山台改札前
以下同じ
17時終了
○2016/10/9(日)隊集会 地図、カブブック、ロープ
スカウト16人、指導者5人出席
9時大雨の中、尾山台小学校ランチルームに集合
地図記号を56種類覚えました
続いて、56枚の地図記号カードによる組対抗かるた合戦
最後の1枚は、組長による対決 3組舟橋君が制する
結果は、1組9枚、2組12枚、3組35枚と3組が圧勝でした
次は、カブブックの履修
今年度から、カブブックを履修しないと進級記章がもらえなくなりました
本日完了したのはうさぎスカウト2人でした
最後は、次回の尾山台フェスティバルに向け、ロープ結び5種の練習
ひとえつぎ、まきむすび、もやいむすび、てぐすむすび、張り縄結び
小さい子に教えることができるよう、真剣に練習しました
雨も上がり12時解散
○2016/10/5(水)地区CSRTに清水、青木副長が出席
各団のプロ体験第1回目 1団の弓
○2016/10/2(日)保護者会 資料議事録
保護者11人、指導者(保護者を除く)7人
第1部
前半の活動報告、後半の活動計画
注意事項
・出欠の連絡の変更
金曜日中にDLに連絡する |
↓ 変更します |
金曜日正午までにDLに連絡する |
第2部
組単位に茶話会
○2016/10/1(土)組集会 赤い羽根共同募金
スカウト17人、指導者9人出席
1組緑が丘駅
2組尾山台駅
3組上野毛駅
で赤い羽根共同募金の募金活動を行いました
金種 |
|
緑が丘駅 |
|
尾山台駅 |
|
上野毛駅 |
枚数 |
金額計 |
10,000 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
5,000 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2,000 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1,000 |
7 |
7,000 |
6 |
6,000 |
3 |
3,000 |
16 |
16,000 |
500 |
9 |
4,500 |
15 |
7,500 |
9 |
4,500 |
33 |
16,500 |
100 |
140 |
14,000 |
201 |
20,100 |
100 |
10,000 |
441 |
44,100 |
50 |
25 |
1,250 |
41 |
2,050 |
17 |
850 |
83 |
4,150 |
10 |
86 |
860 |
83 |
830 |
38 |
380 |
207 |
2,070 |
5 |
6 |
30 |
13 |
65 |
3 |
15 |
22 |
110 |
1 |
49 |
49 |
28 |
28 |
8 |
8 |
85 |
85 |
|
|
\27,689 |
|
\36,573 |
|
\18,753 |
|
\83,015 |
羽根使用数 |
|
140 |
|
200 |
|
80 |
|
420 |
協力してくださった皆様ありがとうございました
○2016/9/25(日)隊集会 大山登山
スカウト13人、指導者10人出席 保護者2人参加
7時二子玉川駅改札前集合
田園都市線で中央林間、小田急で相模大野経由で駅伊勢原駅へ8時23分
バスで大山ケーブル駅へ
ここから登山開始 まずは駒参道を上る
大山ケーブルで阿夫利神社駅へ
参拝して記念撮影
上り始めは急な階段
途中富士山が見えました
12時15分大山山頂1252m到着、記念撮影
カブ弁当を食べる
13時下山開始
見晴台で休憩し、15時神社へ戻る
行きと同じルートで二子玉川駅改札前で解散
17時解散予定が1時間遅れの18時となってしまいました
○2016/9/17(土)リーダー会議 8人出席
集会の反省 カントリーデー
集会の企画 9/25大山登山、10/1赤い羽根、10/15,16尾山台フェスティバル
10/23いかだ作り&レース
その他 保護者会を10/2(日)に開催する
○2016/9/11(日)隊集会 団行事カントリーデー
スカウト15人、指導者8人出席
9時半等々力駅玉川総合支所前に集合
ビーバー隊、ボーイ隊も一緒です
A班、B班の2班に分かれ、ゴミ拾いに出発です
A班はゴルフ橋から等々力渓谷を下る
ゴミは少なかった
B班は目黒通りを南下
道路にはたばこの吸い殻、歩道の植え込みには空き缶、空き瓶など多数
ゴールの多摩川河川敷でジュースをいただく
BS隊保科副長の指揮で雪合戦ゲームを行う B班の勝ち
動画は→こちら
11時半カントリーデー終了
終わりの式を行い、12時10分過ぎ等々力駅玉川総合支所前で解散
○2016/8/27(土)リーダー会議 7人出席
集会の反省 夏季舎営準備、夏季舎営
集会の企画 9/11カントリーデー、9/25大山登山、10/1赤い羽根
その他 10月リーダー会議を10/15(土)から10/22(土)に変更
(尾山台フェスティバルが10/15-10/16にあることによる)
保護者会を10/2(土)午後に開催する
○2016/8/5(金)隊集会 夏季舎営(担当三園副長)3泊4日 入笠山山彦荘
スカウト18人、指導者10人出席 夏季舎営のしおり
(DL 1組秋山DL、2組中村副長、3組清水副長)
澤育成会長、兄弟1人参加
7:00 等々力駅玉川総合支所前に集合
7:30 保護者の見送りを受け、玉川神社近くからバスに乗って出発
車内では、隣の席の人を他己紹介し、営火の歌、ゲームの練習をしました
10:20 途中談合坂SAで休憩し、予定より早く富士見パノラマリゾート駐車場に着く
ザックを前後に背負い、ゴンドラに乗る
標高1050mから約10分で730m一気に上がって、1780mに
11:00 ゴンドラ山頂駅 涼しい
入笠すずらん野草公園で組ごとにカブ弁当を食べる
あいにく、正面にある八ヶ岳は雲をかぶっていて見えない
11:40 昼食を終え、再びザックを前後に背負い出発
ハイキングコースを歩き、入笠湿原を横切って、山彦荘へ
12:00 山彦荘に着く 荷物を下ろして入笠湿原わきの広場へ
12:20 開村式を行う 国旗掲揚柱はBSから借りました
13:00 作業着に着替え、周辺散策に出発
途中、営火を行うキャンプ場で組看板の材料を集めました
14:00 山彦荘に戻り、組看板を作る(担当本間副長)
今回は、看板作りに全員が積極的に参加するよう、看板の台板を人数分に分割して準備しました
結果、みんなで力を合わせてすばらしい作品ができました
第1種目として厳正に審査し、選考しました
@全体デザイン
A組看板として成り立っているか
B自然材料がうまく使われているか
1組1位、2組2位、3組3位でした
15:30 お昼寝
雨がぱらついてきたので、国旗降納1組当番を早める
17:15 1組から風呂に入る
18:15 食堂で夕食
19:15 ナイトハイクに出発
まだ少し明るい中、入笠湿原をまっすぐ横切り、ゴンドラ乗り場近くまで行く
この頃には真っ暗になる
最後だけ懐中電灯をつけて戻る
20:00 山彦荘に戻る
20:30 イエローバー会議
21:00 消灯 初日のため寝つかれないスカウトあり
リーダー会議
○2016/8/6(土) 夏季舎営2日目
6:30 起床 5時くらいから起きるスカウトが多かった
7:00 入笠湿原わきの広場で朝礼
7:30 作業着に着替え、食道で朝食
水筒に麦茶を詰め、おにぎりをザックに入れて、ハイクの準備をする
具合の悪くなったスカウトのため本間副長が山彦荘で付き添うことにする
8:20 ハイクに出発(担当三園副長)
入笠牧場の牛を見つつ、白蛇弁天で一休み
小黒川に沿って林の中の道を進む
テイ沢入り口で一休み
10:00 テイ沢を上る
丸太の橋をおっかなびっくり何本も渡って上流へ
途中、水遊びをする
11:30 大阿原湿原でおにぎりを食べる
早朝東京出発の河西副長、柳澤副長と合流する
12:00 出発、車道を歩き、首切り清水で一休み
こわい、怖い話をを聞く
12:30 急坂を上り、入笠山山頂1955mへ
展望は抜群なれど、あいにく遠くの山には雲がかかり、よく見えませんでした
13:00 下山開始、岩場を降り、湿原を通って山彦荘へ
13:30 山彦荘着 ガリガリ君を食べる
部屋に戻って昼寝
15:00 くまスカウトがテント張り体験(担当河西副長)
レンタルのドームテントを山彦荘わきの駐車場に張りました
駐車場だけに地面が固く、ペグを打ち込むのに大苦労でした
しか、うさぎスカウトも見学していました
16:00 入笠山湿原で自由に遊ぶ
17:00 2組から風呂に入る
17:45 国旗降納2組
18:00 食堂で夕食 食後テレビを見て暗くなるのを待つ
19:30 肝試し(全指導者)
6つの関門を設定し、万全の体制でスカウトを待つ指導者
怖くないというスカウトは1人ずつ、続いて、怖くていけないスカウトを2人ずつ出発させる
途中で、ばらばらのはずのスカウトが団子状態となり、ゴールでは2団体となってしまい、怖さが激減
判定 指導者がスカウトに完敗でした
来年は体制を立て直し、知恵を絞ることが指導者の課題
20:40 イエローバー会議
21:00 消灯、くまスカウトはテントで寝る
リーダー会議
2016/8/7(日)晴れ
夏季舎営3日目
6:30 起床
前夜注意した結果起床時間までスカウト全員静かにしていた
7:00 入笠湿原わきの広場で朝礼
7:30 作業着に着替え、山彦荘わきの空き地でカンガルートーストの朝食
真っ黒焦げとなったのはきわめて少なく、おおむねおいしく食べられる
食事後、アルファ米に水を加えてファスナーを閉め、レトルトカレーとともにザックに入れる 水筒に水を入れる
9:00 木こり体験とひみつ基地作りに キャンプ場に出発(担当青木副長)
山彦荘のおじさんがチェーンソーで立木を切り倒す
1本目は細めの木でしたが、2本目は太い木
2本目が他の木の枝に引っかかって倒れず、ロープで引っ張る
大人5人で思い切り引っ張ったところ、ロープが切れる
継ぎ足して、何とか倒す
その後、おじさんに、ひみつ基地のいす用、逆ジェンガの材料用、営火用にカットしてもらう
10:00 ひみつ基地作り開始
青木副長から作り方の説明を聞く
布2枚、竹1本、ロープ、輪ゴムでひみつ基地のテントを設営する
各組それぞれ工夫してりっぱな基地ができました
第2種目として、各組代表が行う次の2点のプレゼンテーションにより選考しました
@みなで協力したこと
A思いどおりにできあがったか
1組1位、2組2位、3組3位でした
11:20 木のコースター作り
おじさんが切ってくれた丸太の細い部分をのこぎりで薄く輪切りにしました
紙やすりでみがいて完成です
12:00 ザックからアルファ米を取り出し、レトルトカレーをかけて食べました
13:00 入笠山ラリーに出発(担当太田副長)
第3種目 5つのCPを回って、計8つのゲームをし、得点を競うゲームです
CPの配置図
第1CP 逆ジェンガゲーム(担当隊長)
第2CP 宝探しゲーム(担当河西副長)
第3CP 箱の中のモンスターゲーム(担当太田副長)
花の名探偵ゲーム(担当中村副長)
第4CP 警察犬ゲーム(担当澤育成会長、三園副長)
聖徳太子ゲーム(担当澤育成会長、三園副長))
第5CP 毒味ゲーム(担当柳澤副長)
エスパーゲーム(担当青木副長)
1位2組、2位1組、3位3組でした
15:40 終了 山彦荘に戻る
16:00 DL指導の下、スタンツの練習をしました
17:00 3組から風呂に入る
17:45 国旗降納3組
18:00 食堂で夕食
19:00 営火場のあるキャンプ場へ出発
営火で燃やす組看板と記念撮影
19:15 ネッチを山賊巻きにして、営火場に入場し、営火開始(担当本間副長)
盛大に燃える営火を囲んで、歌、ゲーム、スタンツと大いに盛り上がりました
スタンツ、今年のテーマは「火と山」
第4種目であると同時にスタンツ賞の対象です
1組 かちかち山
2組 入笠ジャネイロオリンピック
3組 神さまたちの、地球をよくするサミット
1位2組、2位3組、3位1組でした
20:15 終了
20:30 山彦荘着
20:50 イエローバー会議
21:00 消灯、リーダー会議
2016/8/8(月)晴れ
夏季舎営4日目
6:30 起床
7:00 入笠湿原わきの広場で朝礼
7:30 食堂で朝食
部屋の掃除をし、荷物をリーダー部屋に集約する
9:00 自然観察(担当中村副長)
山彦荘まえの入笠山湿原で植物の写生をする
@各自紙1枚に植物を2つ鉛筆で描く
A花の色は違うものを描く
B花の名前と花の色を文字で書く
C組、氏名を書く
第5種目 各組全員分を並べて審査
1位3組、2位1組、3位2組でした
この間、昨日切った木で表彰の賞を作りました
11:00 閉村式
表彰を行いました
夏季舎営最優秀組賞 2組(5種目に生活点を足して判定)
スタンツ賞 2組
夏季舎営個人賞 2組村山次長
11:45 食堂で昼食 チャーハン
12:15 山彦荘前で記念撮影をし、来た道を逆に出発
12:45 ゴンドラ山麓駅に到着 おみやげを買う
13:15 バス出発
バスの中ではビデオ鑑賞または熟睡、途中談合坂で休憩する
16:25 玉川神社前到着
16:45 等々力駅多摩川総合支所前で解散
お疲れさまでした
○2016/7/24(日)組集会 夏季舎営準備
スカウト16人、指導者10人出席
9時半尾山台小学校に集合
組毎に始めの式をする
9時50分荷物検査 ちゃんとあるか、名前は書いてあるか
10時20分入笠山の説明、全体行程の説明を受ける
10時45分営火で行うゲームと歌の練習をする
11時15分営火で行う各組スタンツの練習
各組DLが作ったあらすじにしたがって、各組が練習する
→スタンツとは
11時50分終了
12時解散
○2016/7/23(金)リーダー会議 15時から17時 10人出席
集会の反省 目黒寄生虫館
集会の企画 7/24の夏季舎営準備
夏季舎営の細目の確認、決定
☆2016/7/21(木) 7月第1回リーダー会議議事録を掲載
☆2016/7/13(水)夏季舎営のしおりを掲載
スカウトに配布したしおりの正誤
1ページ かいさん 正 17時00分 誤 17時30分
2ぺーじ 2組うさぎ なかじま 正 たいすけ 誤 けいすけ
○2016/7/10(日)隊集会 施設見学 目黒寄生虫館
スカウト16人、指導者8人出席
9時九品仏交番裏集合
大岡山駅で乗り換え、不動前駅から山手通りを北西に
大鳥神社へ参拝
10時目黒寄生虫館に着く
館内を30分程見学
目黒不動公園で遊ぶ
龍泉寺(目黒不動)にお参りし、境内を散策
不動前駅から九品仏に戻り、12時解散
夏季舎営のしおりを配布しました
○2016/7/9(土)リーダー会議 10人出席
集会の反省 CSラリー
集会の企画 7/10の施設見学、7/24の組集会夏季舎営準備の企画決定
夏季舎営のしおり決定、明日配布する
夏季舎営の営火時のスタンツの題を、オリンピックの聖火にちなんで
「火」と、入笠山にちなんで「山」に決定する
○2016/6/18(日)隊集会 地区カブラリーに参加
スカウト15人、指導者10人出席
2016年度カブラリーのテーマ 「ごみだけど ごみじゃない」
8時半二子玉川駅改札前集合
電車で用賀駅へ 歩いて砧公園9時半着
10時世田谷地区カブラリー開会式
カブスカウト 18個団、33組、148人参加
連盟歌の指揮を当隊の清水副長がとりました
2組を1グループに編成する 全部で17グループ
10時半CP0の三角プロジェクト開始
レジ袋を三角に折りたたんで携帯用にする
完成した組から出発
各グループにデンリーダーが付き、CP1からCP5までを好きな順番で回る
各CPでゲームをし、点数を獲得する(20点満点×5CP)
12時から12時半までは昼、CPは閉鎖
13時半ゲーム終了
14時閉会式 成績発表は副実行委員長の私が行いました
成績は、こちら
当隊の成績は、次の通り
1組が20団2組と一緒の7グループで、51点 7位
2組が22団1組と一緒の8グループで、34点 16位
3組が15団1組と一緒の9グループで、34点 17位
なお、8グループと9グループは同点でしたが、ゴール到着が8グループの方が4分早かった
参加賞をもらい、用賀駅まで歩いて電車で二子玉川駅へ 15時45分解散
なお、当隊は、CP4「資源ごみ」を3団、19団、23団とともに担当しました
○2016/6/18(土)リーダー会議15:00-17:00 9人出席
ディキャンプ、1泊舎営の反省
カブラリー、施設見学の企画決定
夏季舎営について検討
8月リーダー会議20日予定を27日に変更(多摩川花火大会が20日)
○2016/6/11(土)-12(日)隊集会 1泊舎営 川崎市青少年の家
スカウト16人、指導者12人出席 見学参加1人 しおり
1日目6/11(土)
14時半二子玉川駅改札前集合
電車で宮崎台駅へ そこから15分歩いて川崎市青少年の家へ
開村式を行い、部屋に荷物を入れ、活動着に着替えてプレイホールへ
15時40分ゲームオリンピック開始
第1、第2ゲームは、ジャンポトランプを使った神経衰弱とスピード
第3ゲームは、絶叫の中での伝言ゲーム
青木副長から「光の路」の歌指導を受け、各組部屋で光の路ダンスの作戦を練る
18時お風呂に入り、夕食は、ハンバーグとコロッケ
第4ゲームは庭で 宝探し 緑テープのお宝を懐中電灯で探す
20時45分イエローバー会議
21時半からリーダー会議で明日のゲームの最終打ち合わせ
2日目6/12(日)
6時に起床、6時20分朝礼、ラジオ体操、6時40分朝食
部屋を片付けて掃除をし、各組光の路ダンスの練習をする
9時ゲームオリンピック再開
第5、第6、第7ゲームは、川渡り、毛虫、恐怖の森
歌で一休み アチャパチャノーチャとクイカイマニマニ
第8ゲームは頭脳系の3人のお母さん、第9ゲームはもやいのガンマン
第10ゲームは、光の路ダンス
動画版 1組の1、1組の2 2組 3組
12時10分表彰式と閉村式を行う
優勝は3組でした 成績表
昼食のカツとカレーを食べ、13時15分出発
大山街道を歩く(4.5q)、途中大山街道ふるさと館で休憩
二子玉川駅15時解散
○2016/5/22(日)隊集会 ディキャンプ 野毛町公園ディキャンプ場
スカウト17人、指導者12人出席
9時等々力駅玉川総合支所前集合
カレーの材料をマイバスケットで買う
予算2000円、各組材料を吟味して買う
歩いて野毛町公園へ
9時50分小野寺君の入隊式 カブ隊は20人になりました
カレーつくり開始
薪を組み、マッチで火をつけました
焼リンゴも作りました
組別にみると
1組
2組
3組
隊長、副長9人による厳正審査の結果、3組優勝でした
かたづけをしたあと、カブラリーに向け、ゲームをしました
こちらも3組が1位でした
予定を少し遅れ、14時半前等々力駅玉川総合支所前解散
全部の写真は、→写真 にあります
○2016/5/14(土)リーダー会議 11人出席
自然観察ハイク、基本動作の反省
ディキャンプ、1泊舎営、カブラリーの企画決定
夏季舎営の役割分担、企画検討
小野寺君入隊で20人となる
リーダー会議の開催曜日、開始時刻をアンケート及び意見調整の結果、
曜日は同じく土曜日、開始時刻を19時から15時に変更することにする
○2016/5/14(土)保護者会 九品仏まちづくりセンター
保護者12人、指導者7人出席
1泊舎営、夏季舎営の説明
今後の活動計画
標章類の付け方など
○2016/5/14(土)育成会総会 奥沢区民センター
27年度の育成会、団、各隊の活動報告があり、決算を承認する
28年度の活動計画、予算、隊指導者が報告される
団委員、育成会役員を案どおり選任する
○2016/5/8(日)隊集会 基礎訓練、ロープ ぽかぽか広場
出席 スカウト15人、指導者7人、見学参加2人、保護者1人
9時九品仏交番裏集合
歩いて数分のぽかぽか広場へ移動
河西副長の指導で、基本動作
ザックもこの通り、きれいに整列
気を付け、休め、敬礼、報告、
続いて、集合のしかた 円形、U字形、縦列などなど
右向け右、回れ右
木陰でロープ結びの練習 うさぎ、しか、くまに別れて
最後にもやい結びの練習をし、ゲーム
できるはずのもやい結びに大苦戦のスカウト少なからず
集合整列はかっこよくできるようになりました
九品仏交番前に戻り、12時解散
○2016/4/29(金)夏季舎営下見入笠山 指導者6人出席
4時出発、富士見パノラゴンドラ乗り場を経て、車で山彦荘へ9時着
登山下見9:30-14:15
入笠牧場、小黒川沿いに下り、テイ沢を上って大阿原湿原で昼
首切清水から入笠山山頂へ13:00 湿原を経て戻る
式の場所、営火、木工、ラリー、ゴンドラへのルート、テント設営の場所を見る
宿との打ち合わせを17:45終え、麓のゆーとろんで汗を流し、夕食を食べて、23時帰着
○2016/4/17(日)隊集会 ハイク 自然観察 小網代の森
出席 スカウト17人 指導者9人 保護者家族3人参加
8時九品仏交番裏集合
東急線、京急線と乗り継いで10時前三崎口駅着
車中では、BVSから上進したスカウト7人はリスの道を完修
組毎にアイスブレイクゲームで組スカウトの名前を覚えて言うゲームをする
駅前で、青木副長の説明を聞き、カッパを着て小網代の森をめざす
引橋入口から森に入り、浦の川沿いにえのきテラス11時着
雨が小降りになる中、カブ弁当を食べる
宮の前峠でアカテガニを観察し、白髭神社に参拝して、船着き場で魚をみる
えのきテラスに戻り、クイズに挑戦 2組優勝
アカテガニ広場へ 大きなカニを発見
このころ雨が上がる
北尾根まで30数メートルを上がり、出口へ
ものすごい強風の中、キャベツ畑のわきを通って、三崎口駅へ14時半
東横線が強風で運休のため、品川駅から大井町駅経由で帰る
九品仏交番裏16時40分解散
○2016/4/9(土)リーダー会議 奥沢地区会館@ 10人出席
大山登山、上進式の反省
4/17の小網代ハイク、5/8の基本動作の企画決定
5/22のディキャンプ、6/11-12の1泊舎営の概要決定
保護者会を5/14(土)の午後開催を決定 1泊舎営、夏季舎営の説明
○2016/4/3(日)隊集会 上進式
9時奥沢区民センター集合
28年度カブ隊としては最後の集合でした
BS隊副長に異動する神田副長、BVS隊副長に異動する保科副長から挨拶を頂きました
BS隊に上進する月の輪スカウトからは、残るメンバーに一言
カブ隊にはくま、しか、うさぎ各1の3人が入隊しました
ビーバー隊から7人が上進しました
くま4人、しか7人、うさぎ8人の19人、3組でスタートとなりました
DLは、1組秋山さん、2組長井さん、3組白井さん
組旗も一新です
組毎に今年度の組の目標を決めました
基本動作の訓練、カブブックを少しやり、12時解散
平成28年度年間目標 歩くぞ!
平成28年度活動計画(平成28年3月〜平成29年3月)
年間テーマ 歩くぞ! U 更新 2017/3/26
月 |
日 |
集会 |
内容 |
担当 |
L会 |
備考 |
4 |
3 |
隊団 |
上進式・入隊式 基礎 |
河西 |
9 |
|
|
17 |
隊 |
ハイク 自然観察 |
青木 |
|
|
5 |
8 |
組&隊 |
基本動作、カブブック、ロープ |
河西 |
14 |
14育成会総会 |
|
22 |
隊 |
デイキャンプ |
中村 |
|
14保護者会 |
6 |
11-12 |
隊 |
1泊舎営 川崎市青少年の家 |
河西 |
18 |
|
|
19 |
隊 |
カブラリー |
清水 |
|
保護者会 |
7 |
10 |
隊 |
ハイク 施設見学 |
柳澤 |
9 |
|
|
24 |
組 |
夏季舎営準備 |
三園 |
23 |
|
8 |
8.5-8 |
隊 |
夏季舎営 入笠山 |
三園 |
27 |
|
9 |
11 |
隊団 |
カントリーデー |
柳澤 |
17 |
|
|
25 |
隊 |
大山登山 |
三園 |
|
|
10 |
1 |
組 |
赤い羽根共同募金 |
清水 |
|
2保護者会 |
|
9 |
隊 |
カブブック、地図 |
畑崎 |
15 |
|
|
15,16 |
組 |
尾山台フェスティバル |
清水 |
|
|
|
23 |
組&隊 |
いかだ作り&レース |
河西 |
22 |
|
11 |
6 |
隊 |
オリエンテーリング |
清水 |
12 |
|
|
20 |
隊 |
ハイク 多摩川 |
青木 |
|
|
12 |
4 |
組 |
クリスマス会準備 |
本間 |
17 |
|
|
18 |
隊合同 |
合同クリスマス会 |
本間 |
|
|
1 |
8 |
隊 |
新年こどもまつり |
畑崎 |
14 |
|
|
22 |
組&隊 |
たこつくり&たこあげ |
太田 |
|
|
|
29 |
月の輪 |
BS隊集会に参加 |
三園 |
|
|
2 |
12 |
組 |
てくたくハイク 九品仏コース |
本間 |
18 |
|
|
12 |
月の輪 |
BS隊集会に参加(午後) |
三園 |
|
|
|
19 |
隊団 |
BP祭&スケート |
太田 |
|
|
3 |
12 |
隊団 |
多摩川でゲーム、入団説明会 |
中村 |
18 |
18保護者会 |
|
12 |
月の輪 |
BS班長会議で承認 |
三園 |
|
|
|
26 |
隊 |
お別れハイク雨でゲームロープ |
清水 |
|
|
日程は、都合により変更することがあります。集合場所、時間などは5団HPに掲載します。
保護者の参加を歓迎いたします。ぜひ、多くの皆さんに参加していただき成長ぶりをご覧ください
平成28年4月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
1 |
2 |
3隊集会 団行事 上進式
|
4 |
5 |
6地区CSRT
19:30弦巻区民センター |
7 |
8 |
9リーダー会議19:00奥沢地区会館@ |
10
|
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16団会議19:00奥沢地区会館B |
17隊集会 ハイク自然観察 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24CSラリー実行委員会下見15:00砧公園 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29昭和の日 |
30 |
|
●4/3(日) 隊集会 団行事 上進式
集合 9:00 奥沢区民センター(奥沢駅前)
解散 12:00 同上
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒
●4/17(日) 隊集会 ハイク自然観察 小網代の森
集合 8:00 九品仏交番裏 三崎口まで往復電車、あと歩き
解散 16:30 同上
長袖長ズボン(制服不要) 正帽、ネッチ着用 持ち物 7つ道具、水筒、カブ弁当、軍手
指導者は、制服正帽 懐中電灯、DLは組の救急セット持参
大雨のとき
集合 9:30 尾山台小学校北口通用門(オープンスペース)
解散 11:30 同上
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒、うわばき
○リーダー会議 4/9(土)19:00奥沢地区会館@
平成28年5月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
1 |
2 |
3 憲法記念日 |
4 みどりの日 |
5 こどもの日 |
6 |
7 |
8組集会隊集会
基本動作、ロープ |
9 |
10 |
11地区CSRT
19:30弦巻区民センター |
12 |
13 |
14 育成会総会
9:30奥沢区民センター
保護者会15:00九品仏まちづくりセンター
リーダー会議19:00奥沢地区会館A |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21団会議19:00奥沢地区会館B |
22隊集会 デイキャンプ |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
●5/8(日)組集会隊集会 基本動作、ロープ ぽかぽか広場
集合 9:00 九品仏交番裏
解散 12:00 同上
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒
雨のとき
集合 9:30 尾山台小学校北口通用門(オープンスペース)
解散 11:30 同上
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒、うわばき
●5/22(日) 隊集会 ディキャンプ 玉川野毛町公園
集合 9:00 等々力駅玉川総合支所前
解散 14:00 同上
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒、軍手(木綿)、武器食器、米1合
雨のとき
集合 9:30 尾山台小学校北口通用門(オープンスペース)
解散 11:30 同上
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒、うわばき
○保護者会 5/14(土)15:00九品仏まちづくりセンター2階会議室(九品仏浄真寺前)
○リーダー会議 5/14(土)19:00 奥沢地区会館A
平成28年6月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
1地区CSRT
19:30弦巻区民センター |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11隊集会
1泊舎営 |
12隊集会
1泊舎営 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18リーダー会議15:00-17:00奥沢地区会館B
団会議19:00奥沢地区会館 |
19隊集会
カブラリー
|
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
●6/11(土)-12(日)隊集会 一泊舎営 川崎市青少年の家
集合 14:30 二子玉川駅改札前
解散 15:00 同上
制服正帽 持ち物 しおり参照
●6/19(日)隊集会 カブラリー 砧公園
集合 8:30 二子玉川駅改札前
解散 15:45 同上
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒、カブ弁当、軍手
○リーダー会議 6/18(土)15:00‐17:00 奥沢地区会館B
平成28年7月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6地区CSRT
19:30弦巻区民センター |
7 |
8 |
9リーダー会議15:30-17:30奥沢地区会館A |
10隊集会
施設見学
|
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18海の日 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 リーダー会議15:00-17:00奥沢地区会館@
団会議19:00 |
24組集会
夏季舎営準備 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
●7/10(日) 隊集会 施設見学 目黒寄生虫館
集合 9:00 九品仏交番裏
解散 12:00 同上
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒
夏季舎営のしおりを配布します
●7/24(日) 組集会 夏季舎営準備
集合 9:30 尾山台小学校北口通用門(オープンスペース)
解散 12:00 同上
制服正帽 持ち物 夏季舎営装備一式(しおり参照)、うわばき
○リーダー会議 7/9(土)15:30-17:30 奥沢地区会館A
7/23(土)15:00‐17:00 奥沢地区会館@
平成28年8月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5隊集会
夏季舎営 |
6隊集会
夏季舎営 |
7隊集会
夏季舎営 |
8隊集会 夏季舎営 |
9 |
10 |
11山の日 |
12
|
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19
|
20 |
21
|
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27リーダー会議15:00-17:00奥沢地区会館@ |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
●8/5(金)〜8(月)隊集会 夏季舎営 入笠山山彦荘
集合 7:00 等々力駅玉川総合支所前
解散 17:00 同上
制服正帽 持ち物 しおり参照
○リーダー会議 8/27(土)15:00‐17:00奥沢地区会館@
平成28年9月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
|
|
1
|
2 |
3団会議19:00尾山台地区会館@ |
4 |
5 |
6 |
7地区CSRT
19:30弦巻区民センター |
8 |
9 |
10 |
11隊集会
カントリーデー |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17リーダー会議15:00-17:00奥沢地区会館A |
18 |
19敬老の日 |
20 |
21 |
22春分の日 |
:23 |
24 |
25隊集会
大山登山 |
26 |
27
|
28 |
29 |
30 |
|
●9/11(日) 隊集会 カントリーデー 奉仕活動(ゴミ拾いとゲーム) 雨天決行
集合 9:30 等々力駅玉川総合支所前
解散 12:00 同上
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒、軍手
●9/25(日) 隊集会 大山登山
集合 7:00 二子玉川駅改札前
電車で中央林間、相模大野を経て、伊勢原駅からバス、大山ケーブル
解散 17:00 同上 行きと同じルート
正帽ネッチ着用 下にTシャツ、長袖、長ズボン(ジーンズは不向き)、防寒着持参
持ち物 7つ道具(カブブック、ロープ、歌集は持ってこないこと、カッパは忘れずに)
水筒(水量1リットル程度。保温水筒は禁止。500mlのペットボトル×2+ペットボトルホルダ×1を推奨)、カブ弁当、軍手
雨のとき 午前6時にメール連絡網で連絡
集合 9:30 尾山台小学校北口通用門(オープンスペース)
解散 11:30 同上
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒、うわばき
○リーダー会議 9/17(土)15:00‐17:00 奥沢地区会館A
平成28年10月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
|
|
|
|
1組集会
赤い羽根共同募金
団会議19:00 |
2保護者会 |
3 |
4 |
5地区CSRT
19:30弦巻区民センター |
6 |
7 |
8 |
9 隊集会
カブブック、地図 |
10体育の日 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15組集会
尾山台フェスティバル
|
16組集会
尾山台フェスティバル |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22リーダー会議19:00-21:00奥沢地区会館B
|
23組集会
いかだつくり
隊集会
いかだレース |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29団会議19:00 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
●10/1(土)組集会 赤い羽根共同募金 奉仕活動 雨天決行
集合 8:00 解散 9:30 各駅
上野毛駅 3組
尾山台駅 2組
緑が丘駅 1組
制服正帽 持ち物 水筒
●10/9(日)隊集会 カブブック、地図
集合 9:00 尾山台小学校北口通用門(ランチルーム)
解散 12:00 同上
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒、うわばき
●10/15(土)、16(日)組集会 尾山台フェスティバル 広報活動
集合 尾山台駅 解散 同左
10/15(土) 1組 12:45 15:15
2組 14:45 17:15
10/16(日) 3組A 12:45 15:15
3組B 14:45 17:15
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒
●10/23(日)組集会 いかだつくり 隊集会 いかだレース
集合 9:00 尾山台小学校北口通用門(ランチルーム)
11:15尾山台駅から電車で二子玉川駅、バスで次太夫堀公園前へ
解散 16;30 二子玉川駅改札前 次太夫堀公園から歩く
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒、カブ弁当、うわばき、長袖、長ズボン、軍手
大雨のとき
集合 9:30 尾山台小学校北口通用門(オープンスペース)
解散 11:30 同上
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒、うわばき
○保護者会 10/2(日)14:00-16:00 九品仏まちづくりセンター2階の活動フロア
○リーダー会議 10/22(土)19:00-21:00 奥沢地区会館B
平成28年11月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
1 |
2 |
3文化の日 |
4 |
5
|
6隊集会 オリエンテーリング 横浜こどもの国 |
7 |
8 |
9地区CSRT
19:30弦巻区民センター |
10 |
11 |
12リーダー会議19:00-21:00奥沢地区会館A |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20隊集会
多摩川ハイク |
21 |
22 |
23文化勤労感謝の日 |
24 |
25 |
26団会議19:00 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
●11/6(日) 隊集会 オリエンテーリング 横浜こどもの国
集合 8:50 二子玉川駅改札前 入隊式
解散 15:45 同上
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒、カブ弁当
大雨のとき
集合 9:30 尾山台小学校北口通用門(オープンスペース)
解散 11:30 同上
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒、うわばき
●11/20(日) 隊集会 多摩川ハイク(羽村駅から立川駅19q)
集合 7:50 九品仏交番裏
解散 17:00 同上
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒、カブ弁当
大雨のとき
集合 9:30 尾山台小学校北口通用門(オープンスペース)
解散 11:30 同上
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒、うわばき
○リーダー会議 11/12(土)19:00‐21:00 奥沢地区会館A
平成28年12月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4組集会
クリスマス会準備 |
5 |
6 |
7地区CSRT
19:30弦巻区民センター |
8 |
9 |
10リーダー会議19:00-21:00 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17団会議19:00-
奥沢地区会館@ |
18隊集会
クリスマス会 |
19 |
20 |
21 |
22 |
:23天皇誕生日 |
24 |
25 |
26 |
27
|
28 |
29 |
30 |
31 |
●12/4(日)組集会 クリスマス会準備
集合 9:00 尾山台小学校北口通用門(ランチルーム)
解散 12:00 同上
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒、うわばき、はさみ、絵の具一式、スーパーの袋
●12/18(日) 隊集会 BVSとの合同クリスマス会
集合 9:00 尾山台小学校北口通用門(オープンスペース)
解散 12:00 同上
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒、うわばき、作った黒板
、交換プレゼント(500円程度、食べ物は×)
○リーダー会議 12/10(土)19:00‐21:00 奥沢地区会館A
平成29年1月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
1 元日 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8隊集会
新年こどもまつり
|
9 成人の日 |
10 |
11地区CSRT
19:30弦巻区民センター |
12 |
13 |
14リーダー会議19:00-21:00奥沢地区会館@
|
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21育成会バザー
10:00-14:00 |
22組集会 たこつくり
隊集会 たこあげ大会 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28団会議19:00-
尾山台地区会館@ |
29月の輪BS隊集会参加 |
30 |
31 |
●1/8(日)隊集会 新年こどもまつり&街なかサファリハイキング
集合 9:00 等々力駅玉川総合支所前 バスで世田谷区役所前広場へ
解散 16:00 同上 帰りは歩き
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒、カブ弁当
雨天決行
●1/22(日)組集会 たこつくり 隊集会 たこあげ大会(多摩川河川敷)
集合 9:30 尾山台小学校北口通用門(ランチルーム)
解散 15:00 等々力駅玉川総合支所前
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒、カブ弁当、うわばき、手袋
、はさみ、セロテープ、洗濯ばさみ2個、スーパーの袋
雨のとき 組集会 たこつくり
集合 9:30 尾山台小学校北口通用門(ランチルーム)
解散 12:00 同上
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒、うわばき
、はさみ、セロテープ、洗濯ばさみ2個、スーパーの袋
●1/29(日)月の輪BS隊集会に参加
くまスカウトに別途連絡
○リーダー会議 1/14(土)19:00‐21:00 奥沢地区会館@
平成29年2月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
1地区CSRT
19:30弦巻区民センター |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11建国記念の日 |
12組集会
てくたくはいく
月の輪BS隊集会参加 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18リーダー会議19:00-21:00奥沢地区会館@ |
19隊集会
BP祭&スケート
|
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25団会議19:00- |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
●2/12(日)組集会 てくたくはいく 九品仏コース
集合 9:00 九品仏交番裏
解散 15:00 同上
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒、カブ弁当、てくたくブック九品仏コース(持っているスカウトだけ)
雨のとき 歌、ゲーム、ロープ、カブブック
集合 9:30 奥沢地区会館@(九品仏浄真寺前)
解散 11:30 同上
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒
●2/12(日)月の輪BS隊集会に参加
くまスカウトに別途連絡
●2/19(日)隊集会 団行事BP祭 & スケート(横浜銀行アイスアリーナ)
集合 9:00 奥沢区民センター(奥沢駅前)
11:00までBP祭 その後電車で反町駅へ移動してスケート
解散 16:30 九品仏交番裏
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒、カブ弁当、長ズボン、手袋
(集合時は制服正帽です。長ズボンはスケート時の安全のため不可欠ですので、必ずザックに入れ持参のこと)
○リーダー会議 2/18(土)19:00‐21:00 奥沢地区会館@
平成29年3月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
1地区CSRT
19:30弦巻区民センター |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12隊集会
多摩川
月の輪BS隊集会参加 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18保護者会15:00-17:00
リーダー会議19:00-21:00奥沢地区会館@ |
19
|
20 春分の日 |
21 |
22 |
23 |
24 団会議20:00奥沢地区会館A |
25 |
26隊集会 お別れハイク
|
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
●3/12(日)隊集会 多摩川でゲーム (入団説明会 13:30玉堤地区会館)
集合 13:00 九品仏交番裏
解散 16:00 同上
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒
雨のとき 歌、ゲーム、ロープ、カブブック
集合 13:30 尾山台小学校北口通用門(オープンスペース)
解散 15:30 同上
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒、うわばき
●3/12(日)月の輪BS隊集会参加
くまスカウトに別途連絡
●3/26(日)隊集会 お別れハイク ゲートブリッジと若洲公園
集合 9:00 九品仏交番裏
解散 17:00 同上
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒、カブ弁当
雨のため雨プロで行います
集合 9:30 尾山台小学校北口通用門(オープンスペース)
解散 11:30 同上
制服正帽 持ち物 7つ道具、水筒、うわばき
○保護者会 3/18(土)14:00-16:00 尾山台小学校ランチルーム
○リーダー会議 3/18(土)19:00‐21:00 奥沢地区会館@