| ひもの長さは、75cm程度 上端から25cmあたりを左手でつかみます 上端は、右手でつかんでいます |
|
| 上端を、向こう側から下に回します | |
| 続いて、上端を、手前側から上に引き上げます | |
| 続いて、上端を、向こう側から下に回します | |
| 続いて、上端を、下端側のひもの下を通して、上に回します | |
| 続いて、上端を、写真のように、くぐらせます | |
| 上端を引くと、写真のようになります | |
| 左手を、手前を下に回転します | |
| 指の付け根側にあるひもを、先側のひもの上に、かぶせます | |
| 上端を、写真のように、隙間に通します | |
| 下端を、向こう側から上に回します | |
| 下端を、写真のように、くぐらせます | |
| 下端を引くと、写真のようになります | |
| 角度を変えて、見たところです | |
| ここからは、下端を、上端のひもに沿って、張っていきます まず、写真の下側に見えるひもの下を、くぐらせます |
|
| 左手を、手前を上に回転させます | |
| さらに、左手を回転させます | |
| 下端を、写真のように、 左下に見えるひもの下をくぐらせます |
|
| 左手を、手前を上に回転していきます | |
| さらに、回転させます | |
| 下端を、写真のように、 右下に見える2本のひもの下をくぐらせます |
|
| 左手を、手前を下に回転させると 写真のように見えます |
|
| 引き続き、下端を、上端のひもに沿って、 2本のひもの下を3回くぐらせて、1周すると、 写真のようになります |
|
| 左手を、手前を上に回転させます | |
| 引き続き、下端を、上端のひもに沿って、 2本のひもの下をくぐらせます |
|
| 最後に、もう一度、下端を、上端のひもに沿って、 2本のひもの下をくぐらせます このとき、上端のひもと並び、3列になります |
|
| 下側から見たところ | |
| 上側から見たところ | |
| 指から引き抜きます | |
| 形を整え、 余分な端を切って、 ほつれないようにすれば、 完成です |